ネットで拾った纏めサイト
 Hornet_Bさんが教えてくれた、千葉県の保健所が考案・実験した、『畳やカーペットに吐いた物を片付けたあと、どうやって消毒をしたらいいの?』という疑問に対する回答
手順は、まず加熱(消毒)したい部分にペットシーツを敷く→熱湯をペットシーツに吸収させる→レジャーシートで覆い、更にタオルを2枚重ねて覆う→しばらく放置
レジャーシートとタオルは保温用かな。ペットシーツを利用するのは面積のある吸水性シートということで選ばれたのかな。おむつだと吸水面を上にした状態で平らにするのは難しそうだし。
纏めサイトには「千葉県の保健所」としかないけど、千葉県の何処の保健所なんだろう?と思ったら、滋賀県/南部健康福祉事務所(草津保健所)だより 平成24年11月号(リンク先はpdfファイル)に「ノロウイルス汚染に対する効果的な消毒方法について」という見出しで「千葉県長生保健所が、いろいろと試行錯誤を重ねてカーペット、畳の画期的な消毒方法を考えだしましたので紹介いたします。」って。
 
参考資料に東京都福祉保健局発行の社会福祉施設等におけるノロウイルス対応標準マニュアル(第3版)(リンク先はpdfファイル)を。
ここの中には「ノロウイルスの不活化(殺菌)に有効な消毒方法(p83〜)」というのがあり、「次亜塩素酸ナトリウム(消毒用エタノールでは十分な効果が得られないことがある)」「85℃で1分以上加熱」「紫外線(15W・50cm)照射で24分」というデータが。
ノロって、他の細菌やウイルスより丈夫なんだね。