こんなニュース記事が。
 葉タバコ基準値、100ベクレルに厳格化…JT(2012年3月16日20時28分 読売新聞)
4月から食品中の放射性セシウムの新規制値が500から100になるのに合わせて変更するって。
JTによる発表はここに。
去年のうちにJTが測定した値はこことかここに。検出下限値が幾つなのか書かれてないけど、一番小さい数字が21だから20で設定しているのかな。製造原料用生薬の基準(検出しないこと)の測定下限値が20Bq/kgだし。
まぁ、タバコに含まれてるセシウムの量が100だろうが500だろうが健康への影響は殆ど変わりないんだろうけど。タバコ自体がもっとずっと影響あるから。
 
タバコって何で薬事法で取締らないんだろうね。(こんな意見もあったけど)
タバコは嗜好品だから食品でも薬品でもないって言われてるみたいだけど、同じ「嗜好品」の「電子タバコ」はニコチンが検出されたら「薬事法違反」になるのに。(その通知はここ。その後、蒸気からもニコチンが検出されたときの通知はここ。)
時々ニュースになったりするけど、ダイエット食品から医薬品の成分が検出されると薬事法違反になるのに、タバコに含まれている医薬品成分のニコチンが薬事法違反に問われないだなんて。
タバコと同じように「火を点けて煙を吸引する」って医薬品もあるから使用方法が医薬品じゃないってこともないだろうし。尤もその医薬品からは添加されていない筈のニコチンやタールが検出されているって不思議もあるんだけど。(こことかこことか参照)