経過と結果

ちょっと実験。
用意したもの:
米、水道水、ダイソーで購入した一人用雑炊鍋、カセットコンロ、小ぶりな丼と蓋に使えそうな椀*1、キッチンペーパー、電子レンジ。
準備:
米40gをとぎ、容器(雑炊鍋または丼)に入れ、水道水50mLを加えしばらく(今回は15分間)放置。
操作:
雑炊鍋はカセットコンロに乗せ沸騰してくるまで強火で加熱し、その後弱火で数分(今回は水分がなくなるのが早かったので約3分)加熱した後適当に蒸らす(=蓋を取らずに置いておく)
丼はキッチンペーパーを乗せ*2適当な椀で蓋をし、電子レンジで200W14分*3過熱後適当に蒸らした。
結果:
どちらも炊けていたが少し固かった。
レンジで加熱した方は乾燥気味でもあった。
どちらの方法でも水加減や過熱時間の調整で普通に炊くことは可能だと思う。
通常、炊飯時の米と水の比率は体積比で1:1、重量比で0.8:1であるので40gと50mLにしたが、少量炊くときは水を気持ち多めにした方がいいのかもしれない。
また、雑炊鍋をカセットコンロに載せたとき、五徳の径が合わず火に近すぎたので網を敷くなどした方がよさそうだった。
電子レンジで加熱するとき、かなり吹きこぼれることが予想されたので、別の皿に載せて過熱したがキッチンペーパーから水分が蒸発していった為なのか、丼の糸尻付近に少量跡がある程度だった。

*1:雑炊鍋が電子レンジ不可であったので適当なもので代用した

*2:沸騰時に蓋が動いて音が出るのを防止するつもりで乗せた

*3:加熱時間はここを参考にして15分に設定したが蒸気の様子を見て1分前に停止させた