昨日の続き

昨年のGW頃、「題名のない音楽会」でQueenの曲を錦織健がオーケストラをバックに歌うというものがあり、その中で青島広志が「農耕民族は表拍、狩猟民族は裏拍」という説を述べていた。
「畑を耕す時のリズム(1拍目で鍬をふり降ろす)と弓で射るリズム(1拍目は弓を引きつつ狙いを定め2拍目で射出する)から来ているから」と言っていたのが印象に残って覚えていたんだけど。
私は裏でとっている事の方が多いかな?中学の頃に友達*1に勧められてDeep PurpleとかIron MaidenとかRainbowとか聞いていた影響もあるかな?その辺りから聞くのが洋楽一辺倒になっちゃってたし。
元々体力ないから、コンサートで首を振るまではしなかったけど、ステージからの煽りに合わせて拳を振り上げたり手拍子をするタイミングは裏だったような気もする。(表がステージからの煽りになっていた)尤もテンポの早い曲とかだと表裏区別する余裕もなかったりしたけど。変拍子でどう取ればいいのか迷う(例えば11拍子とか)のもあったし。
同じリズムでもある条件の人だけ違う取り方をするのもあるみたいだけどね。例えばQueenWe Will Rock Youでの拍子の取り方とか。(一般的にはドンドンと足で取ってパンッと手で打つのが多いようだけど、Queen関係のイベントだとパンパンと2回手を叩いてパッと腕を前に投げ出す動作の方が多く見られたりする。)

*1:ちなみに彼女は桐朋のピアノ科へいった。今、どうしているんだろう?